経営方針説明会に参加しました

社会保険労務士の和田です。

今日は仕事で大野城方面へ。

決算を終えたお客さんの、新期経営方針説明会に参加させていただきました!

 

公共施設の会議室で行われた説明会。

内容は、前期の総括と新期の目標確認、各部署の取り組み発表などなど。

自分の方からは、いま作成中の就業規則について説明を行いました。

 

会社の目標と方向性を明確にして、それを社員全員で共有し、

『 みんなで目標に向かって頑張ろう!』 という雰囲気を作り出すことはすごく重要なことだと思います。

当たり前のことですが、そういう雰囲気作りができていない会社は、

いずれ会社側と従業員側との間で意識の違いが生じ、トラブルが発生しやすくなるように感じます。

 

私事ですが、以前勤務していた会社では、

『 年々売上が下がっているから何とかしないとヤバい 』 という情報だけが耳に入り、

会社がどのような方針で、どのような目標を立てているのかがまったく見えてこなかったため、

不安な気持ちで仕事をしていたことを覚えています。

 

会社(経営者)と従業員との関係も、『 人 』 と 『 人 」との関係なので、

何も言わなくても伝わるだろう、理解してくれるだろうということは難しいと思います。

同じ意識と目標を共有できるように、定例会議や説明会という場を上手く活用することをおススメします。

良い記事だと思ったら押してくださいませ
↑良い記事だと思ったらポチッとお願いします!